Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これ何気に難易度高いですね 修理難易度は簡単ですが、見つけたのがすごい ほんとお見事です
原因 良く見つけましたね👍
素晴らしい❗ よくみつけましたね!故障箇所不明でNMAX処分したことあります。現在 子マジぇ 乗りですが、いつ故障するか不安の日々です。何しろ14年前の子マジぇですので❗
多分防水コネクターだと思うので、ピン側の突起を押しながら裏のゴム栓ごと引っ張ると端子は抜けると思うのでそれで引き抜いた後、熱収縮チューブで保護するって手もあるかと思います※追記 防水コネクターの場合端子の周りにリテーナー付いてるのがほぼほぼ多いので、それを外さないと端子部分の突起が見えない事を記載忘れていました🙇♂
お疲れ様でした。御見事!でも火災などに至らず何よりでした。まだまだこれからもライドオン!してくださいね♪
原因が見られてほっとしますね!直って良かったです❗️😊👍 100回以上は大変だ。でも大切にする心!応援してます💪😊
サムネ見て、またかよ!って思ってしまいました。ごめんなさい。間欠故障が一番厄介ですよね。作業お疲れ様でした。これで健康に乗れるといいですね!
ショート箇所は探すまでが大変ですよね。見つけてしまえばあーって。ポチさんの俳句毎回お願いします。w
こんにちは。 日本のどこでYP125用のK&N YA-2598エアフィルターを購入できるか教えてください。
そんな原因を掴むのは私には絶対無理です。でも今回で学習したので万が一同じ症状が出たらチェックしてみます。出先で止まるのが一番怖いですね。
お疲れ様です。ハーネス自身の短絡であれば、テスター等の単独検査で見つけられますが、車体アースとの短絡はなかなか見つけるのが難しそう。勉強になります。
ガソリンの近くで火花は恐いですね。
見えてる個所で幸いでした(;´∀`)YAMAHA台湾が絡んでるバイクは、配線がかなり適当だと思います。ウチのシグナスX2型も国内仕様ですが製造は台湾ヤマハで、先日キーをOFFにしても通電切れなくなるという症状が出て、ネットで調べるとキーシリンダーのロータリースイッチの不具合が多発してるらしくて、開けてみたらなんと配線同士のハンダ付けが引っ付いてしまってて、それでショートしてOFF出来なかったみたいです。ドライバーでこじって接触を離したら直りました・・。あと、ウインカーリレーの配線が2本とも根元からもげかかってたり・・。次は何が起こるかな(笑)
お疲れさまです。原因さえ解れば修理は簡単ですね。とりあえず絶縁テープでまきまき対処ですね。
これは、なかなか見つけるの難易度高めでしたね~(; ゚ ロ゚)見つかって良かった✨️そして、治って良かったですね~ヽ(*>∇<)ノ🎶✨️
良く見つけましたね!!!!!!!!!!
握力70以上ありそうな御てテからの〜器用な施工。
黒いチューブが経年劣化で縮んだんでしょうね、愛着具合がわかります。
前回の動画から続く俳句・・クスリと笑えて面白いです。ただ・・俳句とするなら「季語」が必要で、季語が無く洒落の効いた5-7-5の調子だと「川柳」になると思います。どちらでも構わないですが・・期待しすぎてプレッシャーになるといけないので、無理のないところで続けてもらいたいです。
これ何気に難易度高いですね 修理難易度は簡単ですが、見つけたのがすごい ほんとお見事です
原因 良く見つけましたね👍
素晴らしい❗ よくみつけましたね!
故障箇所不明でNMAX処分したことあります。
現在 子マジぇ 乗りですが、いつ故障するか不安の日々です。
何しろ14年前の子マジぇですので❗
多分防水コネクターだと思うので、ピン側の突起を押しながら裏のゴム栓ごと引っ張ると端子は抜けると思うのでそれで引き抜いた後、熱収縮チューブで保護するって手もあるかと思います※追記 防水コネクターの場合端子の周りにリテーナー付いてるのがほぼほぼ多いので、それを外さないと端子部分の突起が見えない事を記載忘れていました🙇♂
お疲れ様でした。御見事!でも火災などに至らず何よりでした。まだまだこれからもライドオン!してくださいね♪
原因が見られてほっとしますね!直って良かったです❗️😊👍 100回以上は大変だ。でも大切にする心!応援してます💪😊
サムネ見て、またかよ!って思ってしまいました。ごめんなさい。
間欠故障が一番厄介ですよね。作業お疲れ様でした。
これで健康に乗れるといいですね!
ショート箇所は探すまでが大変ですよね。見つけてしまえばあーって。ポチさんの俳句毎回お願いします。w
こんにちは。 日本のどこでYP125用のK&N YA-2598エアフィルターを購入できるか教えてください。
そんな原因を掴むのは私には絶対無理です。
でも今回で学習したので万が一同じ症状が出たらチェックしてみます。
出先で止まるのが一番怖いですね。
お疲れ様です。ハーネス自身の短絡であれば、テスター等の単独検査で見つけられますが、車体アースとの短絡はなかなか見つけるのが難しそう。勉強になります。
ガソリンの近くで火花は恐いですね。
見えてる個所で幸いでした(;´∀`)
YAMAHA台湾が絡んでるバイクは、配線がかなり適当だと思います。
ウチのシグナスX2型も国内仕様ですが製造は台湾ヤマハで、先日キーをOFFにしても通電切れなくなるという症状が出て、ネットで調べるとキーシリンダーのロータリースイッチの不具合が多発してるらしくて、開けてみたらなんと配線同士のハンダ付けが引っ付いてしまってて、それでショートしてOFF出来なかったみたいです。
ドライバーでこじって接触を離したら直りました・・。あと、ウインカーリレーの配線が2本とも根元からもげかかってたり・・。次は何が起こるかな(笑)
お疲れさまです。
原因さえ解れば修理は簡単ですね。とりあえず絶縁テープでまきまき対処ですね。
これは、なかなか見つけるの難易度高めでしたね~(; ゚ ロ゚)見つかって良かった✨️そして、治って良かったですね~ヽ(*>∇<)ノ🎶✨️
良く見つけましたね!!!!!!!!!!
握力70以上ありそうな御てテ
からの〜器用な施工。
黒いチューブが経年劣化で縮んだんでしょうね、愛着具合がわかります。
前回の動画から続く俳句・・クスリと笑えて面白いです。
ただ・・俳句とするなら「季語」が必要で、季語が無く洒落の効いた5-7-5の調子だと「川柳」になると思います。
どちらでも構わないですが・・期待しすぎてプレッシャーになるといけないので、無理のないところで続けてもらいたいです。